
2018年の年賀状の返信は要注意!はがきの料金変更の落とし穴を再確認
2017年6月より郵便はがき・定形外郵便物・ゆうメールの料金が変更になりました。 これにより、第二種郵便物(はがき)の料金も変更となり...
2017年6月より郵便はがき・定形外郵便物・ゆうメールの料金が変更になりました。 これにより、第二種郵便物(はがき)の料金も変更となり...
画像は年賀状に押される消印、「年賀」と書かれた通称「年賀印」ですが、多くの年賀状には消印がないことをご存知でしたか? 今年届いた年賀状...
京都嵐山郵便局の風景印をご紹介します! 京都嵐山郵便局の風景印のデザイン 京都嵐山の渡月小橋を描いています。 30年以上使用されて...
千葉県庁内郵便局の風景印をご紹介します! 風景印のデザイン チーバくんと千葉県庁舎、菜の花が描かれています。 チーバくんは千葉県の...
熊本県庁内郵便局の風景印をご紹介します! 風景印のデザイン 阿蘇山をバックに温泉に浸かるくまモンが描かれています。 くまモンとは、...
小型印「高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー1周年記念」のデザインをご紹介します! 小型印のデザイン ドラえもんが郵便を届ける様子が...